もう言ってる間に年末調整の季節がやってきます。その前に損しないように所得控除の改定のおさらい!

ユーチューブ動画公開しました。

今年から変わる所得控除のお話です。

もう言ってる間に年末調整の季節がやってきます。その前に損しないように所得控除の改定のおさらい! https://youtu.be/ugG5NG7aWMs?si=Y2EkG2jT-FgNABwv @YouTubeより

 

 

あっという間にもう9月ですね。言ってる間に、年末調整の書類書く季節になってしまいます。

毎年やってくる年末調整、でも今年はちょと違いますよ。

 

以前の動画でもお話しましたが、令和7年12月1日改定で、所得控除と基礎控除が引き上げられます。

令和7年12月1日改定なので、令和7年度分の所得に反映されます。

ということは、令和7年12月1日改定なのに令和7年1月1日からの1年分に改定後の控除額が反映

されるということです。

今貰っている給料は改定前の計算で所得税を天引きされていますが、これが改定後の引き上げになった

控除額で再計算して、還付されることになります。

ですので大抵の方はいつもより多い目に還付されるはずです。

今年103万円を超えてしまった方も、160万円までなら、天引きされた所得税が全額還付さるはずです。

 

参考再生リスト

https://www.youtube.com/playlist?list=PLXvd5Ebg44JSyxZfrfv7KbfPyM4zGzDtf

 

https://www.youtube.com/playlist?list=PLXvd5Ebg44JTYI6qpaNwszmYD8jtlRhAz