カテゴリー: blog

お家時間の過ごし方

皆さんお家時間を、どう過ごされていますか。 緊急事態宣言も、あと1週間、来週いっぱいで解除の予定ですが、今の状況だと延長の可能性が 大きいのでは無いでしょうか。   緊急事態宣言が解除されても、まだまだ予断を許 … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ

リモートは新しい窓

2回目の緊急事態宣言が発令されて、1週間が過ぎました。 人手は減っていないとのニュースも見かけますが、飲食店は時短営業になり、夜は早い時間に静まり 返っています。   前回の宣言時にテレワーク化が進み、テレワー … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ

阪神淡路大震災から26年

明日1月17日で阪神淡路大震災から26年が過ぎます。   大好きな神戸の街も、私のルーツである西宮の街も多くに死傷者を出す大惨事となり、先祖の墓も 傷ついてしまいました。   震災から3か月後、墓の修 … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ

二回目の緊急事態宣言

二度目の緊急事態宣言が首都圏1都3県に1月8日に発令されました。 思いやり就労支援センターの有る大阪府も感染が急激に増え、医療崩壊寸前という状況下で、関西2府1県の 知事も今日1月9日午後には西村経済再生担当相に緊急事態 … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ

謹賀新年

  謹んで 新春のお喜びを申し上げます   平素は障害福祉事業にご理解 ご協力を頂き 誠に有難うございます 本年もご指導ご鞭撻のほど よろしくお願いいたします 令和三年 元日   &nbsp … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ

大阪発のバリアフリー

思いやり就労支援センターがあるのは大阪府八尾市と柏原市です。 八尾市のすぐ隣が大阪市平野区。   日本で初めて地下鉄の駅構内にエレベーターが設置されたのは、大阪市平野区の「喜連瓜破駅」です。   意外 … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ

再生医療とは?

再生医療と言うと美容整形的なイメージだったのですが、全然違ってました。 医薬品などを規制する法律「薬事法」が2014年に「医薬品医療機器等法(薬機法)」に変わり 「医薬品」「医療機器」に加え「再生医療等製品」と言う分野が … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ

飛行機の障害者割引が変わりました。

新型コロナウイルス感染症の流行がおさまらない中ですが、令和2年10月1日から航空旅客運賃の 障害者割引が変わりました。   大きく変わったところは、今まで身体障害者、知的障害者しか対象になっていなかったものが、 … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ

大阪モデルは赤信号

感染拡大が止まらず、大阪モデルは赤信号になり、通天閣も太陽の塔も赤く染まっています。   恒例のイルミネーションイベントは開催されているものの、例年の人出はありません。 お祭りやイベントごとの少なかった一年でし … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ

大阪府主催 障がい者企業面接会

今年も後一月余り。もう来年の「障がい者企業面接会」のお知らせです。   大阪府主催の「障がい者企業面接会」が令和3年1月20に開催されます。 今回は3社のみですが、皆さんご存知の大手優良企業ばかりです。 &nb … 続きを読む

カテゴリー| blog, お知らせ