カテゴリー: お知らせ
思いやり就労センターは、就労移行に重きを置いた就労継続支援A型事業所です。
思いやり就労支援センターの松岡です。 思いやり就労センターは、就労移行に重きを置いた就労継続支援A型事業所です。 求人表の見方や、応募書類の書き方、面接時の心得など、時間を取ってお話させてもら … 続きを読む
ケアプランの作成方法
介護施設においてサービスを受ける場合には、 ケアプランを作成する必要があります。 ケアプランを作成できるのは、 要介護度が判定された後になるので 余裕をもって申請を済ませておくようにしましょう。   … 続きを読む
思いやり就労支援センターから就労移行へ
思いやり就労支援センターの松岡です。 7月29日の「企業と障がい者をつなぐ 合同企業面接会」に参加した3名の利用者様の内、 1名の方が大手運送会社に採用が決定しました。 40代後半の身体障害者の方で、面接会参加は3回目( … 続きを読む
介護サービスの受け方
介護サービスを受けたいけれど、 具体的にどうしたら受けられるのか分からない方が多いようです。 そこで今回は、 介護サービスの受け方というテーマで話を進めさせていただきます。 介護サービスの利用 … 続きを読む
7月度 社会貢献活動委員会報告
7月度 社会貢献活動委員会報告 平成27年7月25日 社会貢献活動委員 松岡博之 活動場所:思いやり就労支援センター 期間;平成27年6月27日~7月25日 活動内容 募金、使用済み切手回収、ベルマーク … 続きを読む
カテゴリー| お知らせ
使用済み切手をご寄付頂きました。
使用済み切手の収集の記事を見ていただき、同じ八尾市内の株式会社メンテナンスネオ様 より使用済み切手を大量にご寄付頂きました。 株式会社メンテナンスネオ様、大変ありがとうございます。 &nb … 続きを読む